今日は山陽小野田市のサビエル高等学校の学校説明会でした。
説明会の前に授業公開があったので各クラスの授業を見学しました。
その後、集会室に着席し、説明会が始まりました。
まずは校長先生のご挨拶です。着任されて2年目で改革を始めたようです。
来年度入学生からの新カリキュラムの説明から始まります。単位制を導入することを、モデルケースの時間割例を示して説明されました。
次に、進路指導部長先生から学校の特色と進路についての説明です。
入学後に成績を伸ばして国公立大学に合格していることが示されました。
さらに、国際交流について担当の先生から説明がありました。
長期留学・短期留学・留学生の受け入れで国際交流を行っているとのことです。
最後は来春の入試について教頭先生からの説明です。
高校入試の推薦入試の内容などの説明がありました。
また、各種奨学金制度の説明もありました。
最後に10月のオープンスクールの案内があって終了しました。
入試について大きな変更点があります。詳しいことは担当講師にお尋ね下さい。