高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 87.三角方程式と三角不等式 p.174 ドリル no.87問題 87.1 次の式を \( 0 \leqq x \lt 2 \pi \) の範囲で次の方程式、不等式を解け。 (1) \( \displaystyle \sin x = \frac{ \sqrt{3} }{... 2025.02.03 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 86.三角関数の合成 p.172 ドリル no.86問題 86.1 次の式を \( r \sin ( x +\alpha ) \ ( r \gt 0 ) \) の形で表せ。 (1) \( \displaystyle \sin x +\sqrt{3} \cos x... 2025.02.01 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 85.積和・和積の公式 p.170 ドリル no.85問題 85.1 次の積を和・差の形に、和・差を積の形に直せ。 (1) \( \displaystyle \sin x \cos 2x \) 【解答】 積和の公式 \( \displaystyle \sin \... 2025.01.31 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 84.2倍角・半角の公式 p.168 ドリル no.84問題 84.1 \( \alpha \) が第3象限の角で、 \( \displaystyle \cos \alpha = -\frac{3}{5} \) のとき、次の値を求めよ。 (1) \( \displa... 2025.01.31 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 83.三角関数の加法定理 p.166 ドリル no.83問題 83.1 \( \displaystyle \frac{ \pi }{12} = \frac{ \pi }{4} -\frac{ \pi }{6} \) であることを用いて、次の値を求めよ。 (1) \(... 2025.01.31 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 82.三角関数のグラフの性質 p.164 ドリル no.82問題 82.1 次の空欄を埋めて、グラフを描け。 (1) \( \displaystyle y = 2 \cos ( 3x +\pi ) \) のグラフは、 \( y = 2 \cos 3 ( \)( ① )\... 2025.01.30 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 81.正接関数のグラフ p.162 ドリル no.81問題 81.1 次の空欄を埋めて、グラフを描け。 (1) \( \displaystyle y = \tan ( x +\frac{ \pi }{4} ) \) のグラフは、 \( y = \)( ① )のグラ... 2025.01.25 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 80.余弦関数のグラフ p.160 ドリル no.80問題 80.1 次の空欄を埋めて、グラフを描け。 (1) \( \displaystyle y = \cos ( x +\frac{ \pi }{6} ) \) のグラフは、 \( y = \)( ① )のグラ... 2025.01.25 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 79.正弦関数のグラフ p.158 ドリル no.79問題 79.1 次の空欄を埋めて、グラフを描け。 (1) \( \displaystyle y = \sin ( x +\frac{ \pi }{3} ) \) のグラフは、 \( y = \)( ① )のグラ... 2025.01.14 高専ドリル_基礎数学
高専ドリル_基礎数学 高専数学 ドリルと演習シリーズ 基礎数学 78.三角関数の性質 p.156 ドリル no.78 問題 78.1 (1) 右図に角 \( \displaystyle -\theta \) の動径を描け。 【解答】 右図のように、単位円の円周と角 \( \theta \) の動径との交点 \( P \) に... 2025.01.10 高専ドリル_基礎数学